SkyDreamの日記

果たして空を飛べるだろうか?

2019-01-01から1年間の記事一覧

チップインバーディー

仲間と久しぶりのゴルフを楽しみました。ここは最終ホールの距離157ヤード、パー3。右グリーンを狙います。右には急な傾斜があるOBゾーン、グリーン手前にはバンカーがあります。 私ともう一人が1打目をほぼ同じ位置に並んでグリーンエッジ付近に乗せま…

タマスダレ咲く

庭の隅の「タマスダレ」が咲き始めました。真っ白な花と中央の黄色い花弁が印象的な花です。もうしばらくすると、群れていっぱい花を咲かせます。 タマスダレ ペルー、ラプラタ地方原産のヒガンバナ科タマスダレ属(ゼフィランサス属)の春植え球根です。大変…

破れた障子

少し秋らしくなった晴れの日に、二階の和室の障子の張り替えをしました。この障子は南側の窓にあり、日が良く当たるため和紙の劣化が進み一部が破れ始めていました。破れた部分だけの張り替えをしようとしましたが、よく見ると全体的に傷んでいたので、全部…

旬の梨

岐阜の親戚(姉)から梨が届きました。いつものように「幸水」という品種です。今年も天候が不順で、収穫が少し遅れたそうです。それで甘みが少ないかも・・との話。 さっそく届いた日に冷蔵庫で冷やして食べたら、何の何の、みずみずしくて甘くておいしい!嬉…

スコア180

大学の研究室のOB仲間が2ヶ月ごとに集まります。そして昨年からは年一回程度のボウリング大会も加わりました。優勝すると研究室の名前を冠したカップが贈られます。 ところが今回、なんと私が優勝してしまいました。2ゲームの勝負でスコアは128/180=308で…

立秋を過ぎて

猛暑日や蒸し暑い日が続いています。しかし暦の上では立秋(8月8日)を過ぎ、まだまだ暑いながらも、庭には秋の気配を感じさせる「ほととぎす」の花が咲き始めました。 ほととぎす 開花時期は、 8/25 ~ 11/15頃。秋に日陰に多く生える。若葉や花にある斑点…

中山道 福島宿

今年は中山道沿いの旧跡を見ながら帰ることにしました。木曽・中山道には馬篭(まごめ)、妻籠(つまご)、福島、奈良井(ならい)など古い宿場町がたくさんあります。今回は木曽福島を目指します。昼神温泉から国道256号線を経由し国道19号線沿いに約60k…

天空の楽園

岐阜へ帰省した後に立ち寄ることの多い温泉が、長野県阿智村にある「昼神温泉」です。この温泉は川沿いにある小さな温泉村ですが、「星が最も輝いて見える場所」として有名です。 宿に到着すると、まず温泉に入ってゆっくり体を休めることが出来ました。夕食はお…

鰻重

毎年7月末から8月初め頃に岐阜にある父と母のお墓参りをします。今年も早朝に車で家を出発し、中央高速を名古屋方面へひた走りました。平日の朝は車は少なく11時前には故郷の多治見に到着。地元には姉が暮らしていて、その家族と久しぶりに会話が弾みます。…

夏野菜のその後

もうだめかと思っていたトマトの枝に実がいくつもついて、大きくなりはじめました。 「麗夏(れいか)」 5月に植えたのに梅雨に入り雨も多かったせいで、なかなかうまく育たなかったのですが、梅雨が明けて強烈な太陽の光を浴びて成長が加速しています・・。こ…

台風が来た日

西の方から台風6号が近づき風が強くなってきた日の夕方、久しぶりに都心へ出かけました。街の駅のあちこちには午後7時から始る「隅田川花火大会」を見ようと集まってきた、浴衣(ゆかた)姿の若者たちがあふれていました。街の景色 街の中心から少し外れた場…

白桃

岡山の親戚から今が旬の「桃」が届きました。「清水白桃」という品種です。岡山は桃の産地で、いろいろな品種が生産されています。 この「清水白桃」は岡山を代表する中生(なかて)の桃で、果汁がたっぷり。とろけるような甘みがあります。届いてから常温で追熟さ…

梅雨の晴れ間

梅雨に入ってからもう20日も連続して雨の日が続いていました。この日はお昼になって久しぶりに晴れ間がのぞきました。 しばらく見ることのなかった太陽が少しの間、雲の間から顔を出しました。これで連続雨の日はストップ。洗濯物も久しぶりに乾きました。し…

僅かの差

14日に行なわれたテニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン)男子シングルス決勝は、日本時間14日、22時から始まり5時間という長い激闘の末、第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第2シードのR・フェデラー(スイス)を7-6 (7-5), 1-6, 7-6 (7-4)…

迎え火

今年も新盆(7月盆)が始まりました。7月13日が盆の入りで、あたりが暗くなった頃、迎え火を焚きました。 毎年お盆を迎えるたび、あの世にいる父や母たちの霊魂がこちらに来ている気配はないけれど、お盆がくるたびに、こちらから呼びかけます。

37歳のフェデラー

テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン)は10日深夜、男子シングルス準々決勝が行われ、第8シードの錦織圭は第2シードのR・フェデラー(スイス)に6-4, 1-6, 4-6, 4-6の逆転で敗れてしまいました。 恐るべし、 フェデラー。37歳とは思えないほどの…

ウィナーが取れない?

7月8日の夜、テニスのTV観戦で夜更かししてしまいました。この日はウィンブルドン選手権・男子シングルス4回戦が行われ、世界ランク7位で第8シードの錦織圭(29=日清食品)は同58位のミハイル・ククシュキン(31=カザフスタン)を6―3、3―6、6―3、6―4で下…

不思議な花

5月に植えたキンギョソウ(金魚草)は、なぜか一斉に開花したかと思ったらまた一斉に散り、しばらく花がなくなりました。そしてまた一斉に花が開花し、不思議な事にそれを繰り返しています。今朝も梅雨の雨にうたれながらも、けなげに花を咲かせていました。 …

アガパンサス

開花がかなり遅れていましたが、やっと咲き始めました。蒸し暑い梅雨の日が続く中、その青い花の色は少し涼しげに見えますが、背の高い茎の先端に咲く花の形はまるで「線香花火」の火花のようです。 アガパンサス アガパンサスはユリ科の多年草で、毎年花を咲…

ゴルフ練習場

昨年夏の台風で一番家から近いゴルフ練習場のフェンスがなぎ倒され、それを支える支柱も折れて、その修理のため半年も休場していたので、少し遠いけれどこちらの大きな練習場に来て練習するようになりました。 練習に通ううちに距離感や方向性を確認するため…

梅雨入りのゴルフコンペ

今年2回目となる町会のゴルフコンペがありました。2回目はいつも梅雨の季節にあたるので雨の日が多いのですが、幸運にもこの日は晴れ間が多く、気温も真夏の暑さでした。 このゴルフ場は山間部にあり、起伏が多く狭くて短いのが特徴なのだそうです。 ハン…

夏野菜の収穫開始

1か月前の5月に植えた夏野菜のきゅうりとトマトの苗。かなり大きく育ってきて、初めて一本目のきゅうりを収穫しました。 きゅうりの「夏すずみ」 トマトの「麗夏(れいか)」 トマトの実もかなり大きくなってきましたが、こちらはなぜか花が咲きません。このま…

しょうぶ・あじさいまつり(あじさい編)

花菖蒲田(はなしょうぶだ)とは反対の位置にある“ハス田(はすだ)”付近には、たくさんの「あじさい(紫陽花)」が植えられています。まだ時期が早かったせいか、花の咲き方は少しまばらな印象でした。 これは北米原産のアルボレスケンス・グランデフローラ …

しょうぶ・あじさいまつり(花しょうぶ編)

町田市にある薬師池公園の「しょうぶ・あじさいまつり」は6月1日(土曜日)から6月30日(日曜日)までの開催です。梅雨に入り雨模様が続く中、久しぶりに快晴となった日に車で出かけることにしました。今年はこの時期「花しょうぶ」がちょうど見頃の時期を迎えて…

今年の梅の実は?

「梅の実」は収穫の時期を迎えています。しかし目を凝らして見ても、収穫できるほど多くの梅の実は見当たりません。 たくさん実る年は「梅酒」を作るのを楽しみにしているのですが、今年もそれは出来そうもありません・・。

ムラサキツユクサ

薄紫(うすむらさき)と白の2種類の花が咲き始めました。 ムラサキツユクサ ムラサキツユクサの仲間は、梅雨のうっとうしさを吹き飛ばすように大きな3枚の花弁を優雅に広げ、朝露にぬれた姿にはしっとりとした美しさが感じられます。品種も多く、色とりどり…

真夏日のゴルフ

この日は、勤めていた会社関係のゴルフコンペでした。天気は快晴。しかし5月なのに真夏のような陽気。ゴルフ場の標高は600m程度ありますが、それでも朝から降り注ぐ日差しは暑く感じられました。 遠くにはまだ雪の残る富士山の姿が・・。少しかすんでい…

フランネル草

しばらく雨が続いた後、急に真夏のような天気になりフランネル草も開花しました。その深紅の赤い花は夏に似合いそうです。 フランネル草 リクニス・コロナリアは「フランネルソウ」とも呼ばれ、白い綿毛に覆われた、柔らかくて厚みのある葉が特徴です。花色…

鹿児島旅行と桜島

2泊3日で鹿児島に行ってきました。飛行機と宿泊にレンタカーがセットされたフリープランです。普段レンタカーを利用することがないので、最初は知らない車とナビの扱いに戸惑いましたが、乗るうちにだんだん慣れてきました。指宿、知覧、鹿児島と観光し、母…

夏野菜の苗

近くの地場野菜販売所で、きゅうりの「夏すずみ」とトマトの「麗夏(れいか)」の苗を2鉢ずつ買ってきました。さっそくその日のうちに、庭の隅に植えました。 夏すずみ(きゅうり) 麗夏(トマト) 毎年この時期に夏野菜の苗を植えますが、良く育つ年もあれば不…