SkyDreamの日記

果たして空を飛べるだろうか?

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

パークプレーン試作2号機・・完成!!

自作のバルサ製・軽量電動プレーン、「パークプレーン試作2号」が 完成しました。 パークプレーン試作2号機 【完成機体】 設計コンセプトはゴム動力飛行機にあり パークプレーン試作2号機は、ゴム動力飛行機を参考にして製作しました。 簡単に飛ばせて、ゆっ…

パークプレーン試作2号の製作(4)

重心位置を考えながら、各部品(パーツ)の位置を仮決めしていきます。 この検討が終わると、いよいよ部品の位置を決め、胴体主軸に 実装していきます。 ほぼ実装完了した機体 モーターマウント部、バッテリー、メインギア部、主翼(支持台)、受信機、 サー…

パークプレーン試作2号の製作(3)

この試作2号機は、「ゴム動力飛行機」を参考にしながら製作しているので、 サイズはちょっと大きめですが、全体の形はそれと良く似ています。 試作2号機の完成イメージ 製作した部品(パーツ)を胴体主軸に仮置きして、全体の感じをつかみます。 前回から…

パークプレーン試作2号の製作(2)

主翼と尾翼を組み立てます。 バルサの接着には、瞬間接着剤(低粘度1-3S)を使用します。 組み上げた主翼や尾翼の骨組み 尾翼部分 垂直尾翼は補強材で挟む形で接着します。水平尾翼エレベータヒンジ接続部にも 補強材を入れました。 主翼台座部分 実際には台…

どんど焼きの日

Mini Saturnの初飛行

今年2回目の飛行練習に出かけました。 いつものように、夜明け前に家を出発。 現地の気温-1℃。天気は快晴で風も無く、飛行には良好な条件でした。 今日は、初めて3DプレーンのMini Saturnを持参しました。 待機する3機(左よりSpree Sports #2、TigerMot…

パークプレーン試作2号の製作(1)

次期パークプレーンは「パークプレーン試作2号機」と命名しました。 さっそくポンチ絵(イメージ図)をもとに製作を開始します。 かなり小型なので、細かい設計図が無くても経験と勘で進める事が出来そうです。 まずは、カッターナイフを使用してバルサ材の…

どんど焼きの準備

正月飾り、鏡餅の飾り、御札(おふだ)などを、近くの小学校の校庭で 行われる「どんど焼き」の会場に持って行きました。 「どんど焼き」は来週行われるそうです。 そう言えば、このところ何年も地元の「どんど焼き」を見ていません。 久しぶりにここに来て…

冬の花

この時期、図書館に行く道の途中の小さな公園に「さざんかの花」が 咲いています。童謡・唱歌の「たき火」に出てくる冬の定番の花です。 いつもは通り過ぎるだけですが、この日は公園の中に入ってみました。 サザンカの花 この公園は少し高台にあり、晴れた…

次期パークプレーン構想

自作の「パークプレーン試作機」の調子がイマイチです。 小型パークプレーン試作機(中央) 飛ぶには飛ぶのですが、自律安定性があまり良くありません。 自律安定性とは、機体が傾いた時にそれを元に戻す力が働くことを言います。 さらに旋回する時に、急に…

七草粥

毎年地元の「七草粥の会」が提供する七草粥を食べるのを楽しみに しています。 今年も、散歩がてら駅の近くにある開催会場へ行くことにしました。 会場には、大勢の人々が長蛇の列をなしていました。 今日は、空も快晴。 順番を待つ間、いくつもの飛行機が青…

2015年の初飛行

新しい年が明けました。 そこで、さっそく初飛行に出かけました。 現地の気温は-1℃と氷点下でしたが、天気は快晴、無風と絶好の コンディションです。 例によって、日の出(朝日)に向かって今年の無事の飛行を祈願します。 朝日を背に待機する3機 まずは、…