SkyDreamの日記

果たして空を飛べるだろうか?

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

シラン(紫蘭)

その名の通り紫色をした小さな蘭(ラン)です。散歩道の脇に咲いています。 庭のシランも少しずつ咲いてきました。 シラン(紫蘭) シラン(紫蘭)は古くから親しまれている地生蘭で、鉢植えや路地などに植えられることもあります。寒さ暑さに強く、気温が低…

冨士山を眺めながら

この日は、久しぶりのゴルフコンペです。天気は晴れで風も爽やかなゴルフ日和となりました。雪をかぶった美しい富士山を眺めながら、仲間とゴルフを楽しむことができました。 コロナ対策でカート乗車時はもちろんマスクを着用。食事も個別配膳で人との間はア…

シラー

この紫色の花はシラー。釣り鐘型の花が下に向かって開花します。 透き通るような薄紫の花の色は気品ある雰囲気を漂わせています。 シラー シラーは秋に植えて春に花を咲かせる球根植物です。100種類以上が存在すると言われています。ベル型の小花を俯くよう…

キリシマツツジ

この時期はツツジ。日本全国どこでも見かけます。我が家のツツジも花が咲きました。種類は「キリシマツツジ」らしいです。あまり葉を切らない方が良く花が咲くのだそうです。今年は元気よく咲いてくれました。 近所でもいたるところで元気に咲いています。 そ…

ダイコンバナ(大根花)

紫色の花です。ごく普通の野草。散歩道の脇にさりげなく咲いていました。この花、いろいろな呼び名があるようです。 ダイコンバナ(ハナダイコン)という名はこの花が大根の花と似ているからその名がついたのだそうですが、そもそも大根の花って見た記憶があ…

十二単(じゅうにひとえ)

十二単(じゅうにひとえ)が咲き始めました。十二単 の名は、 花が幾重にも重なって咲く様子を、平安時代の宮中の女官の正装の ”十二単”に見立てたものです。正式な学名は 「アジュガ」といいます。花は幾重にも重なって咲き、花色は基本種の青紫の他、青、紫…

旬の筍(タケノコ)

まだ4月も初旬なのに、近くの地場野菜を扱う農協では朝獲れと思われる「タケノコ」が並んでいました。いつもは5月の連休前くらいに店頭に並ぶのに早すぎでしょう!?と思いましたが、さっそく比較的大きなのを1つ購入しました。 ずっしりと重い。 ぬかも一緒…

ハナニラ

ハナニラは道端に群れて咲く花なのに、その小さな花はなかなかかわいく上品で存在感があります。庭のあちこちでも元気に咲いています。 この小さな花が球根種でユリ科に分類される場合があるとは知りませんでした。 ハナニラ ハナニラは、道端や花壇に植えっ…