SkyDreamの日記

果たして空を飛べるだろうか?

2014-01-01から1年間の記事一覧

時節流るるが如し

今年も、あとわずか。 なんとかここまで無事に過ごす事ができました。しかし、時の過ぎるのは なんと早いのでしょうか? かといって時を止める事は出来ません。 光陰箭の如く、時節流るゝが如し。又曰、光陰惜むべし、是を流水に譬ふと 云へり。月日のはやき…

ラジコン操縦士登録更新

日本ラジコン電波安全協会から、ラジコン操縦士登録更新の案内が 来ました。 届いた登録更新のお知らせ 2年ごとに更新します。今のものは来年1月末までは有効。それまでに更新 手続きをします。所定の振込用紙が入っていますので、そのまま郵便局で 更新料を…

テールスキッドの補修

前回Spree Sports #2号の着陸の際に、尾翼下部の固定木部(テールスキッド)を 脱落させてしまったので、その部分を修理しました。 (注)テールスキッド (tail skid) とは、航空機特に飛行機の胴体後部下面にある、 突起の部材あるいは装置。 修理前の尾翼…

パワーは十分!

今シーズン2回目の飛行練習に出かけました。 例によって夜明け前、暗いうちに起床。 あまりにも寒くて、行くのを躊躇しましたが、幸いにもこの日は湿度が 低かったとみえて、車のフロントガラスは凍っていなかったので行く ことにしました。 天気は快晴。し…

ステットラーのチョコレート

スイス土産のちいさなチョコレート頂きました。 ジュネーブの ステットラー(Stettler)という名のチョコです。 手作りなので「幻のチョコレート」と言われています。 皇太子妃雅子様が、皇太子様へのバレンタインの贈り物として、この ステットラーのチョコ…

新しいバッテリーの搭載

Spree Sports #2号をパワーアップするために発注した、新しいバッテリーが 届きました。 さっそく、バッテリーを交換することにしました。 まずは、重量の確認です。 Robin 25C-35C 11.1V/1000mAh XRと変換コネクタ アンプ側のJST端子への変換コネクタ込で実…

パワーアップ

今シーズンの初フライトで最初に飛ばしたSpree Sports #2号は、 やはり少しパワーが不足ぎみでした。その原因はバッテリーにあります。 Spree Sports #2号 機首バッテリー搭載部 現在搭載しているリチウムポリマー(Li-Po)バッテリー(11.1V/1050mAh:15-20C 重…

今シーズン初フライト!

飛行練習を開始しました。 昨年は、12月3日が初フライトだったので、1週間程 遅れての開始となります。 久しぶりに夜明け前に起床。天気は快晴ですが、とても寒いです。 予報では現地の気温は「氷点下」でした。 今日は初フライトなので、飛ばしやすい3…

冬到来

先週から寒さも一段と厳しくなっています。 天候は比較的安定して来たのですが、残念ながら風の強い日が多いようです。 ラジコン機のメンテナンスはほぼ終わりました。 しかし、ここ暫くいろいろとあって、まだ飛行練習には行けてないのです。 今週には、久…

はやぶさ2発射

二度延期となった「はやぶさ2」の打ち上げを、Live(YouTube) で見ました。 打上げ日時は、12月3日(水)13時22分04秒(日本時間) 種子島宇宙センターの天気は曇り、風がやや強い(3-4m/s)ですが、 全く問題ありません。(打ち上げ条件となる風速は20m/S以下…

飛行準備~MINI SATURN編~

もうすぐ12月。そろそろ私の体内スイッチがオンとなり、飛行練習を 開始したくなる季節です。 飛行準備の方も最終段階となって来ました。だいたいの機体のメンテは 終了したので、夏に製作しまだ試験飛行もしていない 3D-Plane "MINI SATURN"の 動作を確認…

トイラジコンカー

孫が時々家に遊びに来ます。何でも動くものに興味があり、部屋に あるラジコン飛行機にも興味津々のようです。 こちらがやっているのを見ていて、飛行機を動かしたいとせがむのですが、 子供がラジコン機を動かすのは危険です。 そこで、子供が来た時に一緒…

ボストン土産

11月半ばに、ボストンの出張土産に本場のチョコレートをもらいました。 アメリカ土産とは思えない程、きれいな箱に納められたチョコレートの味はマイルドでとても美味でした。 Beacon Hill Chocolates その名の通り、店はボストンのビーコンヒルにあります…

ジュエルミネーション

「一見の価値あり」と人から聞いて、300万個の宝石イルミ(LED)が きらめくという “よみうりランド” へ出かけました。 土曜の夕方、車で出かけましたが、周辺の道は車の渋滞で大変な混雑でした。 駐車場もほぼ満車状態でしたが、やっとのことで奥の臨時駐…

小菅(こすげ)の湯

奥多摩湖のさらに奥にある「小菅の湯」に行って来ました。 一日コースはタオル・バスタオル・浴衣付きで大人一人1240円ですが、 これを利用する客は事前に予約すると、JR青梅線沿線の駅から無料送迎 バスに乗ることが出来ます。(往復乗れて、とてもお得です…

秋晴れのゴルフ会

同期のメンバーとゴルフに出かけました。 楽しみにしていたのですが、体調は最悪でした。 ここ10日ばかり、風邪をひいていたのです。その上運動不足の せいか、ここ1か月程左肩が痛みます。 当日の天気は、珍しく朝から快晴です。今回は練習無しでコース…

飛行準備~Piper J3 Cub編~

Piper J3 Cubは高翼機で自律安定性に優れ、初心者には飛ばしやすい 機体です。 最初に製作したのが、Kyosho Piper J3 Cub M36で2002-2003年冬に 初飛行に成功しました。それ以来、練習機としてよく使用した軽くて 飛ばしやすいKyosho Piper J3 cub M24をはじ…

飛行準備~Tiger Moth/Sky Dream編~

Tiger Moth この機体も長い間放置していたせいで、主翼を胴体に固定するゴムが 劣化しており、新品と交換しました。 メカの動作チェックをしたところ、特に問題はありませんでした。 まだまだ元気に飛ばせます。 Tiger Mothの機体 Li-Po 3 cell(11.1V)の電池…

ダークブルーのフィルム

Spree Sports #2号のフィルム張りを終えて、あらためてなぜダークブルー のフィルム張りがうまくいかなかったのかを考えました。 フィルムにはマニュアルらしいものは何も付いていませんでしたが、 購入したサイトへ行って商品説明を見ると、原因が判明しま…

飛行準備~Spree Sports編~

秋も深まって来ました。 今年も飛行機を飛ばして楽しみたいので、その為の準備を 少しずつ始めることにしました。 まず、一番安定して飛ぶSpree Sports #2号からメンテナンスを開始 しました。 外観検査をすると、主翼を胴体に固定するゴムが劣化しているの…

午年巡礼の最後に

今年は春夏の「秩父巡礼」の後、最後は長野の「善光寺参り」で 締めくくる事になりました。メンバーは会社のOB仲間4名です。 私は秩父巡礼には途中から参加したので、「満願」ではありませんが、 善光寺には行った事がなかったので、一緒にお参りする事にし…

主翼の軽量化(フィルム張り)

バルサで組み上げた主翼にフィルムを張りました。 まず、軽量フィルム(ホワイト)と物差し、カッターナイフ、ハサミ、そして アイロンを用意します。 最初に、主翼の裏面(底面)から張って行きます。この部分は、平坦なので 簡単に張ることができました。 …

ルート探索

天気が良いので、散歩に出かけました。 家の周辺にいくつか定番の「散策ルート」がありますが、 今回、「新しいルート」を探索することにしました。 歩いた距離は約8km、所要時間2時間ちょっとでした。 ①スタート地点(近くの団地が起点) 家から10分程…

サルビア・エレガンス

庭の一角に群生しています。 ハーブの一種なのですが、赤い花をつけ始めました。 今日の花(サルビア・エレガンス) メキシコなど中南米に分布する低木性のサルビアです。エレガンスは「優雅な」と言う意味です。葉っぱを軽くこすると爽やかな甘酸っぱい香り…

主翼の軽量化(3)

主翼の骨組みが完成しました。 最後に主翼中央部に1mmバルサ材を張り付けて、強度を確保します。 出来上がった主翼の左右のバランスを確認すると、まだ少し主翼に ねじれた部分があり、そこを矯正する事にしました。 前回ドライヤーを使用して整えたつもりで…

ノーベル賞と皆既月食

祝 ノーベル賞受賞(10/7) 素晴らしいニュースでした。 日本人3名がノーベル物理学賞を受賞しました。 青色発光ダイオード(LED)を開発した赤崎勇氏、天野浩氏、中村修二氏 の3氏です。 日本の「ものづくり」が岐路にある今、今回の受賞は、あらためて…

主翼の軽量化(2)

すでに主翼用バルサの切り出しを完了していたので、今回はその続きです。 まず、リブとスパーの接合位置に鉛筆で印をつけます。そしてその部分に 溝を作ります。同じように、前縁(W1)と後縁(W2)のリブ接合部にもカッター で接合用の溝を作ります。 主翼の組…

またしても雨が・・

いつもの同期のメンバーと久しぶりのゴルフ会です。 当日は台風17号が去り、天気は「晴れ」との予報だったので、 行く前からとても楽しみにしていました。 ところが現地に着き、プレイの前に練習場で練習を始めた頃から ポツポツ雨が降り始めました・・・ 天…

主翼の軽量化(1)

夏に作ったパークプレーン試作機の主翼改良版の図面を基に バルサの切り出しを行いました。 主翼を現状より10g(!)軽量化する計画です。 主翼の図面 (赤字が今回の寸法です) 主翼部位 個数 寸法 ・前縁 W1 2 3x3x290mm ・スパー WS 2 2x10x263mm ・…

ホトトギスの花

今日の花(ホトトギス) 遠くで見ると地味な印象を受けるのですが、近くで見ると結構 派手な花なのですね。 秋桜(コスモス)や菊などとともに、秋を彩る茶花として使われる そうです。 茶花(ちゃばな)とは、“茶室に飾る花のこと” ホトトギス 東アジアを中…