SkyDreamの日記

果たして空を飛べるだろうか?

2016-01-01から1年間の記事一覧

夏の贈り物No.2

先月には岡山の親戚から名産の「桃」が届きましたが、今月は岐阜の親戚から「梨」が送られて来ました。幸水という種類です。 この梨は8月初旬頃から出荷が始まるそうです。梨はおしりのくぼみが深くて丸いのがおいしいとか。さっそく冷やして食べる事に。甘…

蝉(セミ)

暦の上では立秋を過ぎ秋がはじまるというのに、暑さはむしろ増すばかり。 それでももう夏の終わりとばかり、蝉の死骸がそこかしこにたくさん見られるようになりました。それも土の上ではなくコンクリートの上なんかに。 本当はコンクリートやタイルの上でな…

あきらめない心と負けない気持ち

数々の感動とともに、リオオリンピックが終わりました。 オリンピックの後半に行われた女子レスリングで、日本勢は素晴らしい結果を残しました。特に18日には48kg級の登坂絵莉選手、58kg級の伊調馨選手、69kg級の土性沙羅選手の3人が立て続けに金メダルを獲…

夏休み

ここ数日二人の孫たちを預かることになり、あちこち出かけることに。 はじめて行った多摩動物公園の前にある『京王レールランド』は猛暑の夏でも室内で快適に楽しく遊べます。朝から夏休みの子供たちでいっぱいでした。 その孫たちをやっと昨日家に送り届け…

暑い夏

とにかく毎日暑くてたまりません。 8月8日には、岐阜県多治見市で今年の全国最高気温39.7℃を達成。台風5号によるフェーン現象の影響とか。 駅前の表示(塔)は40.7℃を記録! 多治見は我が故郷なのですが、いつも夏の『猛暑』で全国に名を馳せています。暑い…

玉簾 (タマスダレ)

雨の降った朝、庭に玉簾 (タマスダレ)が一輪咲きました。 次の朝には、こんな姿に・・。 純白のきれいなはなびらが印象的です。気のせいか今年はその花の白い色が透き通ってみえるような感じがします。そのうち、あたり一面にたくさんの花を咲かせます。 …

すだれ(簾)

梅雨が明け、暑い夏がやってきました。 夏の暑さ対策と・日よけ対策の定番と言えばすだれ(簾)です。 すだれ越しの外の景色は涼しげに感じられ、外からの目隠し効果もあります。とても安くて取付けも簡単な優れ物。夏のこの時期には、たいへん重宝していま…

夏に咲くイングリッシュローズ

春に咲いたイングリッシュローズがこの時期にまた成長を始め、花が咲き始めました。 咲くとすれば涼しくなる秋のはずなのですが、今年は梅雨明けが遅く気温も例年より上がらなかったせいで、季節を秋と勘違いしたのでしょうか。

夏の贈り物

岡山の親戚から今年も名産の桃が届きました。夏のこの時期には、つめたく冷やして食べると甘くてとても美味しいです。 いつも送ってくれてありがとう。

ランドセル

人気のランドセルメーカーが、来年用のランドセルをインターネットで予約受付を始めると、アクセスが殺到し、つながらない事態になり、話題となりました。 来年の小学校入学までに期間があるにもかかわらず、この時期にすでに保育園の半数くらいの人は買い始…

新の盆

今年はお盆(新の盆)期間の盆入りの迎え火が7月13日、中日が7月14日、盆明けの送り火が7月16日です。盆入りとなる7月13日の夕方には少し雨が降っていましたが、軒下で迎え火を焚きました。 仏壇の前に盆棚を設けその上に真菰(まこも)を敷き、果物やお菓子…

収穫

今年はキュウリの出来が一番良いみたいです。トマトもいい感じに育って来ました。一番育ちが遅かったナスもやっと大きくなって、やっと1つ収穫することが出来ました。 まだ毎日収穫できるほどの勢いはありませんが、少しづつ収穫量が増えて来ました。

七月は文月(ふみづき)

六月は旧暦で「水無月(みなづき)」。梅雨の時期なのに水が無い月だなんて勘違いしてしまいますが、実はこの「無」は今の「の」にあたるものだそうで「水の月」ということです。その6月も終わり、今年ももう半年が過ぎました。そして七月は旧暦で「文月(…

雨の日のつぶやき

このところ、雨が多く梅雨らしい天気が続いていました。先日にはゴルフの誘いがあり、新しいドライバーを使ってプレイするのを楽しみにしていたのですが、あいにく雨のため中止となってしまいました。この時期のゴルフ設定は、なかなか難しいものです。それ…

アガパンサス

梅雨に咲く花といえば『紫陽花』ですが、アガパンサスもその青い花の色が鮮やかです。 アガパンサス南アフリカに10~20種が知られる、毎年花を咲かせる多年草です。地際から光沢のある細長い葉を何枚も出します。その間から花茎を長く伸ばし、先端に数十輪の…

柿の実が・・

柿の実が、少しづつふくらんできました。小さな柿の木ですが、今年は例年以上にたくさんの実をつけました。 しかし残念ながら、生育期間が長いためほとんどの実が落果してしまいます。今年の秋はいつもより多く収穫出来るかな~。

梅酒の仕込み

梅酒を仕込む季節が来ました。今年は暖冬で梅の実が不作だったため、近くの地場野菜販売所でとれたての『南高梅の梅の実』を買ってきました。庭でとれた梅の実と一緒にして、3時間ほど水につけてアク抜きをします。 その後水を切り、布で実を良くふきとり『…

夏野菜の収穫

梅雨に入り、夏野菜も日に日に成長していましたが、いよいよ収穫が始まりました。 まずはトマトときゅうりが実をつけ始めました。 茄子は成長がやや遅かったのですが、花をつけ始めたのでまもなく実がなるでしょう。 いまの所どれも元気ですが、この時期病気…

サルビアホットリップス

葉は甘みのあるフルーツのような香りを放ち、ハーブティーやポプリに利用できます。アメリカ南部・メキシコに分布する低木性のサルビアで、チェリーセージと呼ばれることが多いようです。小さくてかわいい花です。 サルビアホットリップス庭植えにすると水や…

雪ノ下(ゆきのした)

『ゆきのした』の花は小さすぎて見過ごしてしまいそうですが、その花弁(はなびら)は白くなかなかきれいです。それにしてもこの花は不思議な形をしています。 5つある花弁の2つは大きいのですが、残りの3弁は小さくて淡紅色の赤い斑点があります。その姿…

大山(おおやま)登山

小田急の丹沢・大山フリーパス(A切符)を利用して、大山山頂(1252m)にある阿夫利神社本社にお詣りして来ました。 小田急伊勢原駅前バス停を8時30分に出発する大山ケーブル行き直行バスに乗り、20分程で大山ケーブルバス停に到着。そこから15分程大山参道を歩…

夏野菜

庭の隅に夏野菜のキュウリ、茄子、トマトを植えてから1か月近くが経過し、キュウリとトマトには小さな実がなり始めました。 キュウリ(つばさ) ~まだ手のひら位の大きさです~ トマト(麗夏) ~中央部にいくつも実が付き始めました~ 苗木を植えた頃(5…

フランネル草

あちこちに自生し始めました。砂利のある所でもぐんぐんと勢いを増して成長します。その花の真紅色はドッキリするくらい鮮やかです。茎や葉全体は、柔らかい白毛で覆われ、手で触るとその名の通りフランネル(衣類のネル)のような感じなのです。 フランネル…

ゴルフのクラブ

自分に合った“ドライバー”が欲しくなり、中古のゴルフクラブを購入することにしました。製品の状態が比較的良好で、シャフトの固さや長さ、ロフト角や重量などのスペックが自分に合いそうなものを選んで注文しました。年数が経った物はかなりお安く手に入り…

グラハム・トーマス(イングリッシュローズ)

上品で優しい色合いをしたイエローカラーのグラハム・トーマス。昨年までは鉢植えのままで花を咲かせていましたが、今年は庭に移植したところ、元気にたくさんの花を咲かせてくれました。 グラハム・トーマス 「これほど鮮やかで純粋な黄色は、ハイブリッド…

ジャーマンアイリス

大きくてとても派手な花。すっと長く伸びた茎の先端に花を咲かせます。ただ、茎が細くて長いので、大風や長雨で簡単に倒れてしまいます。このジャーマンアイリスは日当たりの良い場所を好みますが、同じ仲間の花菖蒲やカキツバタなどは湿地に育ちます。 ジャ…

梅の実は今?

大きな方の梅の木(藤牡丹枝垂れ)には残念ながら、今年は梅の実があまりつきませんでした。いつもはこの実で梅酒をつくるのが楽しみだったので残念です。ところが、小さな梅の木(鹿児島紅)の方には、たくさんの実がなっているのを発見しました。 小さな梅…

シラン(紫蘭)

「シラン」(紫蘭)は紫色をした花。茎の先に花径4センチくらいの花をいくつも咲かせます。庭の隅に群生しており、この一角が紅紫色になりました。 シラン日本(本州・四国・九州・沖縄)、台湾、中国などに分布するランの仲間です。カタカナやひらがなで表記…

新緑のゴルフ場

連休前の平日、会社で同期だったメンバーと久しぶりにゴルフに出かけました。 幸運にもこの日の天気は晴れ。気温も20℃を超え、初夏のような陽気でした。まわりの野山は若葉が萌え出し、新緑で輝いて見えました。 ゴルフはオンシーズンに入り、この日も大変な…

シラーの開花

釣り鐘状の青紫色をした小さな花が、たくさん咲きました。 シラー(ヒヤシンス(ユリ)科) シラーは星形や釣り鐘状の小花が、房状や穂状(散形花序または総状花序)に咲きます。ユーラシア大陸、南アフリカ、熱帯アフリカに100種以上の原種があり、開花期や休…