SkyDreamの日記

果たして空を飛べるだろうか?

小型電動飛行機の製作(2)

④胴体部の製作

左前方底部にバッテリー格納部、上部にモーターコントロール用アンプ格納部を設置。中央部前部に受信機、中央部後部にラダー、エレベータ用サーボ取り付け部を設けました。

(この写真の中央部の中板は前後が逆になっており、最終的には入替えています)

f:id:SkyDream:20130501221516j:plain

 

⑤尾翼部の製作

水平尾翼と垂直尾翼を乗せる部分です。この写真では、垂直尾翼を仮置きしています。製作手順としては、水平尾翼と垂直尾翼を接着し、一体化した後に、この水平な部分に乗せて接着します。

f:id:SkyDream:20130501221636j:plain

 

⑥モーター部分の製作

モーターをモーターマウント部にネジ止めしてみました。

モーター緒元:Kyosho AF400 BLS Motor B/07/15(エアファクトリー)

しかし、後でわかった事ですが、このモーターはパワー不足で他のモーターと変えることになります。(同じシリーズでもB/08/10ならば、280~400クラスのEP Plane(機重300g~500g)にも使用できるとか。)

私は、新たなモーターとして、en Power 2208-1300(35g)を選択しました。このモーターは280~380クラスに最適だそうです。(この件は後述します)

 

f:id:SkyDream:20130924091037j:plain

 

 

⑦部品全体の様子

少しずつ形が出来てきましたので、部品全体を机に並べてみました。

まだまだ、先は長いのですが、主翼も一緒に並べると、なんとなく完成できそうな気分になりますね。主翼両端の曲線部は腕の見せ所ですが、なんとか出来ました。

 

f:id:SkyDream:20130924091007j:plain

 

⑧エルロン可動部

エルロン可動部は、こんな感じです。まだ、仮置きの状態です。エルロンとサーボを繋ぐリンケージは写真の中の◎印の木片で主翼に挟みます。もちろん頭の白いピンがきちんと前後に動くようにします。ピンは主翼中央部に取り付け予定のエルロン用サーボと繋がります。

f:id:SkyDream:20130924091053j:plain

 

 ⑨主翼の様子

主翼の裏の様子です。真ん中に左右の翼を繋ぐジョイント材(かんざし)を入れます。主翼は飛行安定性確保のため、約3°程の角度をもったV字型とするため、ジョイント材もあらかじめ角度を持たせておきます。

 

f:id:SkyDream:20130924091327j:plain