SkyDreamの日記

果たして空を飛べるだろうか?

グラハム・トーマス(Graham Thomas)

花の色はとてもきれいで純粋な黄色をしており、「ピュアイエローの輝き」とも言われ、大輪の花を咲かせます。

f:id:SkyDream:20170522102256j:plain

f:id:SkyDream:20170522102249j:plain

f:id:SkyDream:20170522102231j:plain

f:id:SkyDream:20170520075248j:plain

f:id:SkyDream:20170518083401j:plain
グラハム・トーマス(Graham Thomas)
メアリー・ローズと共に発表され、イングリッシュローズの人気高揚に大きく貢献しました。耐寒性に優れているため、おそらく世界で最も愛されているイングリッシュローズの1つでしょう。アイスバーグの血を引いており、生命力は旺盛です。
(http://www2.tbb.t-com.ne.jp/roses/graham_thomas.htm)

秩父の春 Part1

遊行会のメンバーと“秩父の春”を巡りました。今回のテーマは「秩父七福神巡り」+「祭りの湯・入湯」です。西武鉄道秩父線横瀬駅に午前8:39に集合し、ここを起点に、①東林寺(恵比寿)⇒②総持寺(福禄寿)⇒③円福寺(大黒天)⇒④惣円寺(弁財天)⇒⑤金仙寺(布袋尊)の5つのお寺を訪ねました。

横瀬駅から東林寺へ

f:id:SkyDream:20170519084742j:plain

f:id:SkyDream:20170522121529j:plain

f:id:SkyDream:20170519084910j:plain

壮大な武甲山を望む

f:id:SkyDream:20170519084933j:plain

f:id:SkyDream:20170519084959j:plain

①東林寺(東林禅寺・恵比寿)

f:id:SkyDream:20170519085020j:plain

f:id:SkyDream:20170519085155j:plain

恵比寿堂

f:id:SkyDream:20170519085513j:plain

総持寺(福禄寿)

f:id:SkyDream:20170519102540j:plain

f:id:SkyDream:20170519103040j:plain

福禄寿

f:id:SkyDream:20170519102815j:plain

f:id:SkyDream:20170519104641j:plain

円福寺(大黒天)

f:id:SkyDream:20170519111820j:plain

f:id:SkyDream:20170519111747j:plain

f:id:SkyDream:20170519111913j:plain

④惣円寺(弁財天)

f:id:SkyDream:20170519115950j:plain

f:id:SkyDream:20170519120143j:plain

⑤金仙寺(布袋尊

f:id:SkyDream:20170519123158j:plain

f:id:SkyDream:20170519123231j:plain

f:id:SkyDream:20170519123351j:plain

無事に5つのお寺を巡り、昼過ぎに西武秩父駅に到着。駅前の「祭りの湯」で湯につかって体を休め、その後は飲み会&反省会です。お土産は販促の女性にすすめられ、老舗安田屋さんの秩父名物「豚肉味噌漬」にしました。

f:id:SkyDream:20170519092453j:plain

f:id:SkyDream:20170519092605j:plain

西武秩父駅構内で武甲山を背景に停車中の特急レッドアロー号。

f:id:SkyDream:20170519150846j:plain

次回(Part2)は6月催行が決定。残りの円福寺(寿老人)と鳳林寺(毘沙門天)の二寺を巡ります。

 

 祭りの湯

 2017年4月24日(月)に西武秩父駅前にオープンした「祭」をコンセプトにした複合型温泉施設。(http://www.seibuchichibu-matsurinoyu.jp/matsuri/)

秩父七福神

秩父七福神は、東林寺(宇根恵比壽)、円福寺(福寿大黒天)、金仙寺(聖山布袋)、総持寺(殿平福禄壽)、鳳林寺(大非毘沙門天)、惣円寺(八臂大弁財天)、円福寺(延命壽老人)の七寺で祀っており、全国各地から参拝者が訪れます。秩父七福神は、秩父札所34カ所観音霊場とは異なる古刹寺院より構成されており、車ならば一日で巡拝することもできます。(https://www.chichibu-omotenashi.com/spotcat/shichifukujin/)

ジャーマンアイリス

名前の通り、ヨーロッパ産のちょっと派手な印象の花です。アイリス(iris)はアヤメ属の植物ですが、ギリシャ神話ではIrisイリス=「虹の女神」なのだそうです。梅雨が間近になってくると一斉に開花します。 

f:id:SkyDream:20170513091901j:plain

f:id:SkyDream:20170513091852j:plain

f:id:SkyDream:20170513091831j:plain

ジャーマンアイリス
ジャーマンアイリスは虹の花(レインボーフラワー)とも呼ばれるように、色とりどりの花を咲かせ、アイリスの仲間では最も華やかで、非常に多くの品種があります。ヨーロッパに野生する自然交雑種ゲルマニカをもとにして、ほかのいくつかの原種も取り入れて交配育成が行われた系統です。ドレスをまとったような優雅な花の姿が個性的で香りもあります。https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-83

シラン(紫蘭)

紫色をした小さな蘭の花です。この時期、庭のあちこちで小さな花がいっぱい咲いています。 

f:id:SkyDream:20170507104701j:plain

f:id:SkyDream:20170507104747j:plain

シラン(紫蘭

その名の通り紫色をした小さな蘭の花です。ササのような長い葉茎を伸ばし、その先端に赤紫色の華麗な花を咲かせます。シランは鉢植えでも庭植えでも楽しめる、丈夫で育てやすいランの入門品です。ランと聞くと栽培が面倒と思われがちですが、この花ほど多くの人に愛され親しまれているランはありません。
(https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-99)

新緑のゴルフ

このゴルフ場は初めてだったこともあり、スコアはあまり期待はしていなかったのですが、意外や意外今までになく調子が良く、18Hを107(グロス)で終えることが出来ました。ショートホールのスコアがよく、4つのホールのうち3つでワンオン(One On)に成功しました。

f:id:SkyDream:20170509095921j:plain

新緑のゴルフ場

f:id:SkyDream:20170509100722j:plain

f:id:SkyDream:20170509152857j:plain

f:id:SkyDream:20170509100739j:plain

万年初級者の私ですが、昨年位から「もっと上手になりたい」と思い始め、ネットで学習したり週一回の練習場通いや自宅でのパター練習などを続けてきました。その成果が少し出てきたのでしょうか?

当面の目標は100を切ることですが、この100の壁は結構大変らしいのです。今回の各ホールでのスコアを眺めてみると初級者の目標とするボギーオン(例:ミドルホールパー4だと3でグリーンに乗ること)の達成がまだ半分以下と少ないのです。ミドル&ロングホールのショットの精度(方向性)をもっと高める必要があります。今回のゴルフ場は、比較的広くてティショットが打ちやすかったこともスコアアップに繋がった面もあり、あまりぬか喜びせず継続的な練習を続けようと思います・・。

サルビア・ミクロフィラ(チェリーセージ)

 真紅の小花の色がとても鮮やかです。よくみると小さな2つの花が並んで咲いています。そしてハーブ系の葉は甘みのあるフルーツのような香りがします。そのうち、いつものように色が変わって、緋色と白のツートンカラーが可愛らしい’ホット・リップス’になってきます。

f:id:SkyDream:20170507104830j:plain

f:id:SkyDream:20170507104843j:plain

f:id:SkyDream:20170507104849j:plain

f:id:SkyDream:20170507104824j:plain

サルビア・ミクロフィラ(チェリーセージ)
アメリカ南部・メキシコに分布する低木性のサルビアで、近縁種のサルビア・グレッギー〔S. greggii〕とまとめて、チェリーセージと呼ばれることが多いです。 大きくなると高さは1.5mほどになり、こんもりと大きく茂ります。茎の先端から花穂を伸ばして、ちらほらと花を付けます。赤と白とのツートンカラーの花を咲かせるホットリップスは、気温などの条件によって花色が変わります。気温の高い時期には赤、低温時には白の単色になりやすいです。(http://www.yasashi.info/sa_00027.html)

シラー

釣鐘状の薄い紫色をした小花がいくつも開花しました。その周辺には同じ紫色をした十二単もまだ咲いています。

f:id:SkyDream:20170430125345j:plain

f:id:SkyDream:20170430125330j:plain

f:id:SkyDream:20170430125427j:plain

f:id:SkyDream:20170430125406j:plain

シラー
シラーは星形や釣り鐘状の小花が、房状や穂状(散形花序または総状花序)に咲きます。ユーラシア大陸南アフリカ、熱帯アフリカに100種以上の原種があり、開花期
や休眠などの特性は種によって異なります。数種の原種(ペルビアナ、シベリカなど)と園芸品種がよく知られ、花壇やコンテナ、切り花などに利用されます。
ほとんどの種が10月ごろに発芽し、春に開花したあと、梅雨時期に地上部が枯れて
休眠に入ります。
(https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-395)