SkyDreamの日記

果たして空を飛べるだろうか?

七月は文月(ふみづき)

六月は旧暦で「水無月(みなづき)」。梅雨の時期なのに水が無い月だなんて勘違いしてしまいますが、実はこの「無」は今の「の」にあたるものだそうで「水の月」ということです。その6月も終わり、今年ももう半年が過ぎました。そして七月は旧暦で「文月(ふみづき)」。短冊に短歌や字を書き、字がうまくなるよう祈った昔の七夕が由来だそうです。

f:id:SkyDream:20160701134234j:plainf:id:SkyDream:20160704090636j:plain

この七月盆の時期には毎年『般若心経』の写経をするようになりました。秋や春のお彼岸にもやはり写経をしているのですが、なかなか字はうまくなりません。子供だったら七夕の短冊に『字が上手になりますように』と書くのでしょうね。

梅雨も後半に入り、益々むし暑くなってきました。今年の夏は暑くなりそうです。

 

般若心経

『般若心経』(はんにゃしんぎょう)、正式名称『般若波羅蜜多心経』(はんにゃはらみったしんぎょう、: प्रज्ञापारमिताहृदयPrajñā-pāramitā-hṛdaya, プラジュニャーパーラミター・フリダヤ)は、大乗仏教般若思想を説いた般若経の1つとも[1]される経典

(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AC%E8%8B%A5%E5%BF%83%E7%B5%8C)