SkyDreamの日記

果たして空を飛べるだろうか?

大山(おおやま)登山

小田急の丹沢・大山フリーパス(A切符)を利用して、大山山頂(1252m)にある阿夫利神社本社にお詣りして来ました。

f:id:SkyDream:20160525144706j:plainf:id:SkyDream:20160525144733j:plain

 

小田急伊勢原駅前バス停を8時30分に出発する大山ケーブル行き直行バスに乗り、20分程で大山ケーブルバス停に到着。そこから15分程大山参道を歩くと大山ケーブル駅に着きました。そこで真新しいケーブルカーに乗車し、急なこう配を6分程登ると阿夫利神社駅に到着。ここの標高は約700mです。この日は晴れで気温も高く、真夏のような暑さでした。残念なことに山からみる下界の景色は、煙ったようにかすんでいました。

 大山ケーブル駅

f:id:SkyDream:20160523091618j:plain

f:id:SkyDream:20160523092438j:plain

f:id:SkyDream:20160523092702j:plain

阿夫利神社下社

f:id:SkyDream:20160523093218j:plain

登山の起点となる阿夫利神社下社で安全祈願をして、脇にある登山口から登山を開始しました。

f:id:SkyDream:20160523093253j:plain

f:id:SkyDream:20160523094629j:plain


最初は長い階段を登りますが、それだけで息が切れてきます。その後は緩い勾配が続き、ひたすら登って行きます。道には大きな岩や石が多く、歩きにくく疲れやすい感じでした。1丁目から始まり、28丁目の頂上まで黙々と登って行きます。ただ幸運な事に、登山道は周りの木々に覆われていて、強い太陽の光を直接浴びる事なく登山出来ました。

 

f:id:SkyDream:20160523095113j:plain

中腹にある夫婦杉

f:id:SkyDream:20160523100420j:plain

f:id:SkyDream:20160523102622j:plain

20丁目にある富士見台

f:id:SkyDream:20160523104940j:plain

この日は残念ながら、富士山の姿を見る事は出来ませんでした。

f:id:SkyDream:20160523104914j:plain

頂上(28丁目)の鳥居が見えて来ました。

f:id:SkyDream:20160523111949j:plain

阿夫利神社本社に到着。

f:id:SkyDream:20160523112357j:plain

登りの予定時間は1時間30分でしたが、何とか10分遅れぐらいで無事頂上に辿り着きました。

f:id:SkyDream:20160523112530j:plain

本社と奥の院は小さな建物でした。

f:id:SkyDream:20160523114717j:plainf:id:SkyDream:20160523114940j:plain

f:id:SkyDream:20160523114956j:plain

本社横から、相模平野・相模湾が一望できますが、遠くかすんで見えます。

f:id:SkyDream:20160523112534j:plain

f:id:SkyDream:20160523112541j:plain

 

随分昔に、ケーブルカーで大山阿夫利神社下社にお詣りしたことがありましたが、頂上に登ったのは初めてでした。体力的に少し不安がありましたが、無事登ることが出来て嬉しかったです・・。


大山阿夫利神社
関東総鎮護である大山阿夫利神社は、第10代崇神天皇の頃(紀元前97年頃)の創建と伝えられ、山頂に本社、標高700メートルの中腹に下社があります。
「大山祗大神(おおやまつみのおおかみ)」「大雷神(おおいかずちのかみ)」「高おかみ神(たかおかみのかみ)」を主祭神とし、大山山頂に立つ本社に祀られております。源頼朝をはじめ、多くの武将に厚い崇敬を受け、江戸時代には庶民の信仰を集め大山参りが盛んになりました。大山詣り(おおやままいり)は落語でも有名です。
(http://senjiyose.cocolog-nifty.com/fullface/2005/02/post_24.html)