SkyDreamの日記

果たして空を飛べるだろうか?

南の島(竹富島)

西表島・大原港から船で竹富島に向かいます。

天気も良くなって来ました。

f:id:SkyDream:20150223150059j:plain

30分位で竹富島が目前に迫ってきました。

 

港につくと、小型バスに乗り換え昔ながらの赤瓦の家屋が集まった集落へと

向かいます。

f:id:SkyDream:20150223151504j:plain

 

水牛車に乗って集落を巡ります。

f:id:SkyDream:20150223160950j:plain

村の景色

家は白い石垣に囲まれ、ブーゲンビリアの赤い花が垣根となり、きれいな

佇まいでした。白い石垣も白い道も、もともとサンゴから出来たものだそうです。

 

会いたかったシーサーたちはあちこちの家の屋根に鎮座していました。

 

f:id:SkyDream:20150223153552j:plain

f:id:SkyDream:20150223152851j:plain

f:id:SkyDream:20150223155928j:plain

f:id:SkyDream:20150223155956j:plain

f:id:SkyDream:20150223160439j:plain

f:id:SkyDream:20150223160638j:plain

f:id:SkyDream:20150223160905j:plain

f:id:SkyDream:20150223160850j:plain

 

 あとで知ったのですが、これらのシーサーたちにはそれぞれその家の屋号が付け

られているそうです。

 

竹富島の観光を終えて港で船を待っている時に、売店ですばらしいシーサーを

見つけました。島内で見かけたシーサーに似ています。

お店の人に聞くと、やはりこれは島にある本物を模して作ったものだそうです。

 

私は、飾り物のシーサーはいらないと思っていたのですが、これは絶対買わないと

後悔すると思い、買うことにしました。このシーサーこそ、「なごみの塔」のある

赤山丘の向かいの稲福屋(イナックヤー)さんのシーサーだったのです。

(稲福屋さんは、フクギで染めた美しい黄色の布小物などを販売されています)

 

この日は、竹富島でたくさんのシーサー達にも会え、欲しかったシーサーも買えて

大満足でした。

 

P.S.

購入したシーサーはまだ箱の中。

シーサーが家を守るためには、そこに魂を吹き込まなくてはならないそうです。

そのやり方についての情報も現地で入手しました。

この愛すべきシーサーについては、また別途記載しようと思います。