SkyDreamの日記

果たして空を飛べるだろうか?

ミニコンペ

この日は7月7日の七夕ゴルフでした。例年ならば梅雨の最中で雨模様のはずですが、ゴルフ日和となりました。天気は朝から晴れ、気温も高く海抜600m程にあるゴルフ場でも30℃近くになっていました。 遠くに見える富士山も雪はとけてなくなっていました…

アガパンサスの花

薄紫色をしたアガパンサスが咲き始めました。梅雨の最中、少し爽やかな佇まいが涼しげです。夏が始まる頃に咲きはじめます。 アガパンサスの特徴 アガパンサスは南アフリカが原産の多年草で、初夏に光沢と厚みのある葉の株元から花茎を立ち上げて、花火のよ…

ナイルメロン

毎日が猛暑続きでいやになる。そんな折り、お中元のナイルメロンが届いた。あれ~?いつもよりサイズが大きい!今年は暖冬のせいか、1玉が2Kg以上もあった・・。 味の方はもう最高。冷蔵庫で冷やして食べると口の中に甘さが染み渡り、しばし暑さも忘れる。…

槿(ムクゲ)の花

梅雨の晴れ間となった暑い日の朝、散歩の途中に槿(ムクゲ)の花がきれいに咲いていました。夏に咲く花なので、この時期の開花にちょっと驚きました。 槿(ムクゲ)の花 ハイビスカスや芙蓉(フヨウ)の仲間で一日花だが、夏の間ずっと咲き続ける。 花の色は…

郡上踊り in 青山 (2023)

2023年6月16日(金)と6月17日(土)の2日間、東京・青山外苑前の秩父宮ラグビー場 駐車場で「第27回 郡上おどり in青山」が4年ぶりに開催されました。江戸時代、郡上八幡(ぐじょうはちまん)城主・青山公の藩邸があったことが地名の由来となっている東京“青山”に…

美央柳(びょうやなぎ)

この時期にあちこちで群れて咲く黄色の花は、美央柳(びょうやなぎ)というちょっと変わった名前を持つ花です。その名から推測される通り、中国が原産。遠くからでもはっきりと見えて、その黄色の色彩はとても鮮やかです。 美央柳(びょうやなぎ) オトギリ…

しょうぶ・あじさいまつり

町田市の薬師池公園では6月いっぱい「しょうぶ・あじさいまつり」が開催されていま す。菖蒲園に咲く花は今がちょうど見頃で、多くの人たちが美しく咲くしょうぶの花を見て楽しんでいました。 紫陽花(あじさい)の方はまだちらほら咲いている感じで、見頃はも…

ガクアジサイ(額紫陽花)

紫陽花が咲く季節となりました。雨に濡れて咲く紫陽花を眺めていると、少しばかり清々しい気分になります。 ガクアジサイ(額紫陽花) ガクアジサイはアジサイの原種の1つです。一般的知られている「ホンアジサイ」とは違って、花の中心に蕾のような花が集合…

シランの花

シランとは和名「「紫蘭」と書きます。紫色をしたラン科の花。多年草なので毎年楽しめます。 シラン 春になると、地下に連ねた扁平な地下球(偽球茎)からササのような葉茎を伸ばし、先端に赤紫色の華麗な花を咲かせます。晩秋には葉を落とし休眠します。結実…

鹿との遭遇

この日は久しぶりのゴルフです。5月なのに朝から気温が上昇し暑い1日となりました。丹沢に近いこのゴルフ場は標高が600m程有り、そこには鹿が生息しています。ゴルフの途中暑さを避けるためなのか、鹿の家族が木陰で休む姿がありました。 フェアウェイ…

フランネルソウ

フランネルソウは草丈:50~70㎝、花期:5~7月、花の色は赤紫色、白、淡いピンクなどですが、毎年咲く庭の花は鮮烈な赤紫色をしています。 フランネルソウ フランネルソウは南ヨーロッパ原産、ナデシコ科の常緑多年草です。葉や茎の手触りがフランネルとい…

ムラサキ露草

ムラサキ露草が咲きました。この花も晴れた日よりも雨の日がよく似合います。開花時期は5月~8月。 ムラサキ露草(ムラサキツユクサ) 花径2~3センチの紫色の三弁花が茎先に集まって咲く。 花の色は青紫や赤紫のものがある。 早朝に咲いて午後にはしぼん…

チェリーセージ咲く

小さなツインの花が愛らしいチェリーセージです。花の色は知らないうちに変化したりします。 チェリーセージ チェリーセージは、初夏から晩秋までの長い期間開花するシソ科の宿根草。葉や花にフルーティーな甘い香りがするのが名前の由来です。丈夫で暑さに…

新緑の高尾山

5月の連休に入る少し前に、夫婦で高尾山にハイキングに出かけました。この日清滝のケーブルカー乗り場は遠足や校外学習の小さな子供達でいっぱいでした。団体の子供達と一緒にケーブリカーに乗り込みました。子供達は世田谷の小学校から来たのだそうです。 …

ジャーマンアイリス咲く

雨が似合う花です。小雨の降る朝、ジャーマンアイリスが大輪の花を咲かせました。 多年草で開花時期は5月~6月。原産地はヨーロッパなのでジャーマンアイリス(和名:ドイツアヤメ)という名なのでしょう。 ジャーマンアイリス ジャーマンアイリスは虹の花(…

小田原城に行く

いままでに小田原には行くことがあったけれど、まだ一度も小田原城には行っていませんでした。今回、息子や孫たちと近くで「イチゴ狩り」をしたついでに小田原城に寄ることになりました。お城は駅から徒歩で10分程度と近い場所にあります。 小田原城 https://o…

武相観音霊場巡り 八王子ー高尾編

今年は十二年に一度の特別な観音さま巡りの年。令和五年第二十三回武相卯歳観音霊場 「開扉:KAIHI」のイベントが始まりました。武相とは 武蔵の国と相模の国のこと。現在の東京都、埼玉県、神奈川県にあたります。そこにある四八カ所の寺院が対象。期間は四月…

ハナニラ

小さな紫色をしたハナニラが庭のあちこちで花を咲かせました。 太陽の方向に向かって精一杯背伸びしているようにみえます。葉がニラの香りがすることからハナニラの名がついたのだそうです。 ハナニラの特徴 ハナニラは、桜の咲くころに無数の星型の花が開花…

初ゴルフコンペ

今年初めてゴルフコンペに参加しました。 朝は少し寒いくらいでウィンドブレーカーを着てプレイを始めましたが、気温がすぐに上がり始めすぐに脱いでしまいました。ただ風が強くてボールが流されてしまいます。グリーン上でも影響が出ていて、しばらく風がや…

旬の筍(タケノコ)

今年は暖冬でタケノコの成長も早く、いつもより2~3週間も収穫の時期が早まっているようです。近くの農協の売り場には朝どれのタケノコが並ぶようになりました。早速朝早く出かけて行って大きなタケノコを買いました。 あく抜きの米ぬかはお店が準備してい…

春のゴルフ

春のゴルフ会に参加。スタート時は少し肌寒かったのですが、すぐに気温が上昇。フェアウェイ周辺には山桜がきれいに咲いていました。 今年なってから初めてのゴルフ。仲間からは初めてにしてはいいねと言われましたが、ボールがまっすぐに前に進むだけで距離…

鹿児島と桜島

姉と母の郷里のお墓参りをするために鹿児島市を訪れました。あいにく天気はいまひとつでしたが、従兄(いとこ)に当たる家族の方々の歓迎を受けて、無事にお墓参りを済ませることが出来ました。この地では高台にあるお墓や近くの吉野公園から桜島を間近に眺…

クリスマスローズ咲く

庭にあるクリスマスローズの花が咲きました。春先に白、ピンク系の花が開花します。多年生の花で毎年この時期に地面を這うようにして咲きます。 クリスマスローズの特徴 クリスマスローズは、クレマチス、ラナンキュラス、アネモネなどと同じキンポウゲ科の…

2023年春、満開の桜

週末は雨模様とのことで、少し早めに桜を求めて出かけました。 いつもの散歩道周辺に咲く桜はどこも満開でした。 近くの団地に咲くソメイヨシノもほぼ満開・・・。 一年に一度、わずかな間咲いてすぐに散っていく桜。今年もしっかり眺めることが出来ました。

花見で一杯

この日は会社のOB仲間と多摩川の公園で花見をしました。桜はまだ5分から7分咲きでしたが、天気も良く最高の花見となりました。最寄りの駅近のスーパーでお酒やつまみにお寿司などを調達。平日にもかかわらず公園は家族連れや花見客でいっぱいでした。 桜…

身延の枝垂れ桜

散歩の途中、身延山から株分けされたと言われる、少し早咲きの枝垂れ桜が満開でした。

不思議な椿(つばき)の花模様

庭の椿は1つの木に赤、白、まだらなピンクと3色の花が咲きます。それだけでも大変不思議なのですが、ある日妻が一つの花の右半分が赤で左半分がまだらなピンク色の花を発見しました。不思議な花模様です。 椿の木の全体はこんな感じです。 木の属性が単色で…

ChatGPTって?

今流行のOpenAI(米国カリフォルニア州)が2022年11月に公開した人工知能モデル(ChatGPT)を使ってみました。これがなかなか面白い・・。使えますね。https://openai.com/blog/chatgpt/ ChatGDPは2023年2月7日現在、リリースから2ヶ月あまりで全世界ユーザー…

祈りの場所

広島は1945年8月6日8時15分にアメリカ軍の爆撃機により原爆を投下され、2021年8月時点で死没者は33万人にのぼり、77年たった今でも多くの方々が原爆の後遺症に苦しみながら生活されています。 そのことを忘れないための場所を訪れました。 この慰霊碑の言葉「…

安芸の宮島

1泊2日の広島旅行に出かけました。ツアーではなく個人旅行ですが、全国旅行支援と地域クーポン(Region Pay)が使用出来ました。 初日は安芸の宮島です。 昨年末に大修理を終えた朱色の大鳥居は、いつもすごく大きいと思っていましたが、意外に小さくみえまし…