SkyDreamの日記

果たして空を飛べるだろうか?

第二回秩父七福神巡り

秩父七福神巡り」の2回目。5月には東林寺(恵比寿)、総持寺(福禄寿)、円福寺(大黒天)、惣円寺(弁財天)、金仙寺(布袋尊)の5寺を巡りました。今回は円福寺(寿老人)から鳳林寺(毘沙門天)迄の国道299号線沿いの約4kmを徒歩で巡ります。午前9時過ぎに西武秩父駅前で小鹿野方面行きのバスに乗車。円福寺付近でバスを降りハイキングを開始しました。

f:id:SkyDream:20170616085841j:plain

円福寺(寿老人)

バスを降りしばらく歩くと、円福禅寺の石柱が現れました。さらに参道を進むとお寺の門が見えて来ます。円福禅寺は臨済宗南禅寺派の寺院です。ここの寿老人は福禄寿と同じ星の化身。長寿延命の神です。

f:id:SkyDream:20170616093654j:plain

f:id:SkyDream:20170616094032j:plain

f:id:SkyDream:20170616094752j:plain

 

f:id:SkyDream:20170616094212j:plain

f:id:SkyDream:20170616094250j:plain

f:id:SkyDream:20170616094635j:plain

f:id:SkyDream:20170616094457j:plain

f:id:SkyDream:20170616094504j:plain

ご利益(ごりやく)を少しでも分けて頂けるようにと健康長寿の祈願をしました。

 

円福寺から鳳林寺へは徒歩で約1時間の行程。ゆっくりのんびり途中の景色を楽しみながら歩きました。

f:id:SkyDream:20170616102150j:plain

f:id:SkyDream:20170616102522j:plain

田植えを終えた田んぼには最近見ることのなくなった「おたまじゃくし」が・・。

f:id:SkyDream:20170616102759j:plain

 

鳳林寺(毘沙門天

 曹洞宗の禅寺です。毘沙門天は四天王の仏で別名「多聞天」。武将の姿をしています。融通招福の神です。

f:id:SkyDream:20170616105307j:plain

f:id:SkyDream:20170616105354j:plain

f:id:SkyDream:20170616105123j:plain

 

二回にわたる「秩父七福神巡り」も無事に終了。鳳林寺に近いバス停から秩父駅行のバスに乗ります。

f:id:SkyDream:20170616110519j:plain

お昼頃に西武秩父駅に到着。さっそく駅横の「祭りの湯」へ直行し疲れをほぐします。

f:id:SkyDream:20170616085857j:plain

湯につかり、体を休めたあとは仲間と恒例の反省会(宴会)です。今日も楽しい一日でした・・。

f:id:SkyDream:20170616140752j:plain

武甲山を眺めながら、まだ日が高いうちに秩父駅を後にし帰宅の途につきました。秋には皆で武甲山に登る予定です。

 

武甲山 

武甲山(ぶこうざん・ぶこうさん)は、埼玉県秩父地方の秩父市横瀬町の境界に位置 する山である。秩父盆地の南側にあり、標高は1,304メートル。日本二百名山の一つに 数えられる。

フランネルソウ

紫紅色をした小さな花がいくつも開花しました。フランネルソウは日差しが強い日の方がより鮮やかに見えます。

f:id:SkyDream:20170605104350j:plain

f:id:SkyDream:20170605104414j:plain

f:id:SkyDream:20170605104418j:plain

  フランネルソウ

 フランネルソウは南ヨーロッパを原産とするナデシコ科の多年草で、わが国へは明治より以前に渡来しています。名前の由来は、茎や葉をふくめ株全体が柔らかい白毛でおおわれていて、これがフランネル(略称ネル)という布の触れ合いに似ていることから。フランネルとはイギリス原産の起毛した布の意で、柔らかな綿毛で覆われ、手触りがよいことから名づけられたそうです。

(http://iyashi.midb.jp/best/1396)

 

ゴルフの練習

次回のゴルフ会は山梨県都留市のゴルフ場に決定。そこでいつも誘ってくれる方と“ゴルフの練習”に出かけました。そこはその人がいつも利用している練習場なのですが、まずその大きさと設備にビックリです。私は初めての利用だったので、まずカードを作りそれにお金をチャージし、プレイのパターン(打ち放題か打数支払いなど)選択・決済などシステム化されていました。ボールベンダーで籠の中に必要数のボールを入れ、自席のキャリアーに流し込むと、あとは全自動でティに球が運ばれてきます。あ~すごい!いつもは近所の小さなゴルフ練習場で練習しているので感動すら覚えました。

f:id:SkyDream:20170614132556j:plain

この日は、2時間打ち放題を選択。ボールが無制限に使えるので、数ヤードから100ヤードくらいのアプローチ練習を重点的に繰り返し練習することができました。使用したボールは350球とこれにもビックリです。普段は100球を超えて練習することはありませんでした・・。私のスイングを撮影してくれるということで、ドライバー・アイアンの動画撮影をしてもらいました。自宅に帰ってからその動画を見ました。自分のスイングを見るのは初めてでしたが、動作はぎこちないし足が浮き上がっていたりしていて、なかなか笑える映像でした。そこにはその人の的確なアドバイスも入っていて、とても参考になりました・・。

ホットリップス

サルビア・ミクロフィラ(チェリーセージ)は最初赤い色をしていましたが、そのうち赤と白のツートンカラーになりました。このように花の色が赤白2色のバイカラーになるものは「ホットリップス」と呼ばれます。

f:id:SkyDream:20170514133109j:plain

f:id:SkyDream:20170514133059j:plain

色の変化には気温が関係しているそうです。

紫露草(むらさきつゆくさ)

雨の日の紫露草は、晴れの日よりもいきいきとして見えます。小さな水玉が長い葉や花の上で踊っています。

f:id:SkyDream:20170525090546j:plain

f:id:SkyDream:20170525090503j:plain

f:id:SkyDream:20170525090537j:plain

f:id:SkyDream:20170522070924j:plain

白い色をした花も・・。

f:id:SkyDream:20170606122810j:plain

紫露草(むらさきつゆくさ)

北アメリカ~熱帯アメリカにおよそ20種が分布する毎年花を咲かせる多年草です。一般的に広く栽培されているのはムラサキツユクサオオムラサキツユクサを掛け合わせた園芸品種、アンダーソニアナです。耐寒性があるので花壇などに利用されます。主な開花期は初夏~秋で、茎の頂点から3枚の花びらを持つ花を咲かせます。花は1日でしぼんでしまいますが、1~数輪ずつ次々と新しい花を咲かせます。暑さや強い日射しが苦手なのか、天気のよい暑い日は半日でしぼみ、曇天で気温のあまり上がらない日は夕方まで咲いています。(http://www.yasashi.info/tu_00003.htm)

夏野菜

今年も庭の隅に、「きゅうり」と「トマト」の接ぎ木・苗木を2本ずつ植えました。キュウリが夏秋(カシュウ)、トマトが桃太郎(モモタロウ)という品種です。

f:id:SkyDream:20170514133000j:plain

f:id:SkyDream:20170514133012j:plain

f:id:SkyDream:20170514132944j:plain

ところが数日たつと手前のキュウリの苗が2つとも枯れてしまいました。連作障害への対応はしたのですが、原因不明。今年はダメかな・・。